リサーチパネルとは、2005年11月に設立された、オンラインでリサーチ事業を運営する企業です。
主に企業からのアンケートを会員に実施、回答して様々なポイントを得られるお小遣い稼ぎサイトです。
※この記事は5分で読めます。
- ちょっとした時間の有効活用
- スマホでコツコツ稼ぎたい
- リサーチパネルについて知りたい
こんな疑問にお答えします。
リサーチパネルは通学や通勤中、または主婦業の合間にも、コツコツ稼ぐことができ、案件も簡単なものが多いのが魅了。
今回はリサーチパネルについて、詳しい解説と口コミや評判をまとめます。
\簡単アンケートに答えてポイントGET/
リサーチパネルを試す
登録費用は一切なし
リサーチパネルの安全性は
株式会社リサーチパネルは、VOYAGE GROUPの関連会社で、ECナビやPexなどの運営も手掛けています。
Pexとは日本最大級のポイント交換サイトで、様々なポイントを別のポイントに交換することが可能です。
VOYAGE GROUPは2014年7月に東証一部に上場を果たすなど、信頼性の高い大手の企業。
私も利用していますが、今までトラブルなどもなく、安心して利用できるサービスです。
リサーチパネルはどんな案件がある?
リサーチパネルには様々なアンケート依頼があり、企業からの数分で終わるアンケートや、実際の商品を試して回答するものなどもあります。
数分で終わるようなアンケートは単価は低い傾向ですが、コツコツやっていると、意外とポイントを貯めることが可能です。
リサーチパネルには座談会アンケートという形式もあり、こちらは複数人でテーマに沿った話し合いをするアンケートもあります。
実際に会場へ足を運ぶなど、まとまった時間が必要になりますが、一気に高額ポイントをGetすることもでき、参加できそうな依頼だけ参加できるのも魅了です。
リサーチパネルの口コミ・評判
リサーチパネルの口コミについて、Twitterで調べてみたところ、下記のような口コミがありました。
良い評判・口コミ
ぶっちゃけアフィリエイトよりアンケートモニターの方が私に向いてるなぁ
アフィリエイトなんかわけわかめだしめんどくさくなっちゃったw
その点アンケートは誰でも簡単にできるよね
アンケートでも「リサーチパネル」ってやつがすごくポイント稼げる😳設問多くて大変だけど💦— なっちゃん (@nacchan_perc) May 28, 2020
あの頃はインストール起動だけで稼げる案件がゴロゴロあったからなぁ。そこら辺とリサーチパネルで、行き帰りの電車にポチポチで500-1000円ぐらいひと月安定して稼いでた。
— ど(∩❛ڡ❛∩)ら (@d0ra1998) January 4, 2019
リサーチパネルのポイントがだいぶ溜まってきた。
お試し三日めで3000ポイント行きそう。コツコツやるというよりは、割と時間固めてやって、いかに本調査に進むかが大事っぽい。
— ゼノア@みのり隊🍎 (@zenoa_hibiki) June 14, 2018
良い評判では主に「空き時間にポイントが貰える」という口コミが多く見られました。
事前調査アンケートから本調査に進むと案件にもよりますが、比較的高いポイント付与が見込めます。
私は簡単なアンケートのみで、暇時間に500ポイントくらいは稼いでたので、登録してても損はないと思います。
悪い評判・口コミ
ちょっと小遣い稼ぎ出来ないかなと思ってリサーチパネルやってみたけど、こんなんやるなら単発バイト大人しく行った方がいいな~
これでそれなりに稼いでる人なんて本当にいるの?🤔— のりたま (@JcS0a1djth0txJs) May 23, 2020
個人的にリサーチパネルなどのサービスは「稼ぐ」というより、スキマ時間の有効活用が魅力だと思います。
確かにアルバイト等で稼ぐ時間があるなら、稼ぎはリアルなバイトの方が稼げますが、リサーチパネルならいつでもどこでもポイントを稼ぐことができます。
特に「単価が安い」以外の悪い評判は見つけられませんでした。
リサーチパネルまとめ
リサーチパネルは副業やリモートワークなどの、ガッツリ稼ぐイメージで考えている方にはオススメできません。
しかし日常生活において、数分単位の空き時間は意外と多いはず。
登録していれば、いつでもアンケート案件は豊富にあるので、ちょっとしたスキマ時間にコツコツポイント稼いでみましょう。
\簡単アンケートに答えてポイントGET/
リサーチパネルを試す
登録費用は一切なし
コメント